病気の事
振戦がつらい(特に午後4時ごろ)ので、医師に相談し、薬を飲むタイミングを生活に合わせて変更してもらいました。薬の量には変更ありませんでした。
睡眠の質が悪い。夜中に目が覚めやすい。寝ぼけているのか、息が苦しいと感じる。発生するのは月に2,3日。連日で起こりやすい。レム睡眠障害なのかなぁ
親戚の法事に参加。指が思うように動かなくて、着替えに時間がかかって、約束の時刻ギリギリになって迷惑をかけてしまった。
「○○分まえに準備すれば間に合うだろう」と考えて行動したのだけど、それは健常者のときの感覚でした。考えを改める必要がありますね。
雑記
ここ1年ほど、物が壊れることが立て続けに起きているのですが、今回は掃除機が壊れました。
そこそこ良い(パワフル)な紙パック掃除機で、ずっと愛用していたのですが、ヘッドのブラシの部分が回転しなくなりました。しかたないので、ヘッドブラシをOFFにしてしばらく使ってみましたが、まったく吸わない、特にラグの上に落ちている髪の毛は完敗。ブラシって吸引性能を左右するほど大事なパーツだったとは、驚きでした。
掃除機は毎日使うので、迷っている場合ではない。ヘッドのみで手に入らないかと、メーカーのオンラインショップで調べてみたら、¥18k也。
「う~~ん微妙な価格(笑)」
「その価格で安い掃除機が買えるやん…」
「本体のモーターもくたびれているかもしれないし、ここは本体ごと買換えた方が良いのでは?」
などと悩んだのですが、結局ヘッド交換にしました。とりあえず問題なく働いてくれています。
あと驚くほどブラシの回転音が静かになりました。交換する前は「ガーーーー ゴォーーーーー」とけたたましい音がしていたのですが、交換後「ヒュイーーーーーーーン」というメカニカルな控えめの音になりました。

0 件のコメント:
コメントを投稿