ページ
ホーム
ご挨拶
おすすめの記事
おすすめの記事
埋もれてしまうのは残念な記事をサルベージしています
鼻から入れるパーキンソン病の薬
進行期 パーキンソン病患者さんの治療薬 ABBV-951
パーキンソン病の進行抑制
大阪大学の新しい治療薬の開発
運動習慣の長期効果
0 件のコメント:
コメントを投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
もう病気を隠すことが難しくなってきた
あけましておめでとうございます。 年末年始はのんびりと過ごしていました…と、言いたいところですが、実際はインフルエンザっぽい病気になったりして苦しんでいました。(インフル&コロナ検査では陰性だった) 2025年ということで、パーキンソン病と診断を受けてから5年目に突入です。 手足...
6月を振り返る
定期受診 食事中の震えが大きいので、薬の量を調節してもらいました。 種類は今まで通り。これでしばらく様子見。 振戦 食事中に震えることが多かった。薬の量を調節してもらった後は、少し収まりました。消えはしないです。 右肩の痛み 病気と関係あるのか不明ですが、仕事中、右肩に筋肉痛のよ...
7月を振り返る
定期受診 前回の調整で震えが改善したので薬の変更は無し 右肩の痛み あいかわらず痛いのですが、ひょっとしたら50肩なのかもしれません。左肩は40代で発症し、1年ほど苦しんだ記憶があります。右肩はなっていなかったんですよねぇ… 集中力 改善したのですが、波があります。何をするにも面...
0 件のコメント:
コメントを投稿