ページ
ホーム
ご挨拶
おすすめの記事
2024年4月11日木曜日
今日(4/11)は世界パーキンソン病デー…らしい
この病気の治療法に一所懸命に取り組んでいる医療関係者のみなさま、そして、患者が進む道を切り開いていただいた、パーキンソン病の先輩方に深く感謝申し上げます。
今までパーキンソン病をやっていて、世界パーキンソン病デーなるものがあるとは知りませんでした^^;
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
もう病気を隠すことが難しくなってきた
あけましておめでとうございます。 年末年始はのんびりと過ごしていました…と、言いたいところですが、実際はインフルエンザっぽい病気になったりして苦しんでいました。(インフル&コロナ検査では陰性だった) 2025年ということで、パーキンソン病と診断を受けてから5年目に突入です。 手足...
iPS細胞を使った治療について考えてみた
ご注意 以下、素人の寝言 です 想像で語っているので、間違っているかもしれません iPS細胞を使ったパーキンソン病治療で疑問に思うこと パーキンソン病の進行度はどのくらいで治療を受けるのが望ましいのか? なんとなくですが、早ければ早いほど良いということではなさそう iPS細胞で...
7月を振り返る
定期受診 前回の調整で震えが改善したので薬の変更は無し 右肩の痛み あいかわらず痛いのですが、ひょっとしたら50肩なのかもしれません。左肩は40代で発症し、1年ほど苦しんだ記憶があります。右肩はなっていなかったんですよねぇ… 集中力 改善したのですが、波があります。何をするにも面...
0 件のコメント:
コメントを投稿