感染発病した本人も、一時39度まで熱が出ましたが、咳など症状も出ず、すぐ回復しました。
2024年2月27日火曜日
無症状でした
感染発病した本人も、一時39度まで熱が出ましたが、咳など症状も出ず、すぐ回復しました。
2024年2月12日月曜日
また新型コロナウイルスかよ
身内が新型コロナウイルスに感染しました。今、ブログを見直したら、前回の感染は2023年の3月だったので、ほぼ1年ぶりの感染となります。
今回はどこで感染したのかよくわからないそうです。本人は一時39度ほど熱が出ましたが、しばらく寝ていたら37度まで落ちてきています。
発症しているのは1名だけなのですが、潜伏期間を考えると、私も感染していると予想されます。まぁ家族の場合、感染を防ぐのは無理ですよね。
また喉が痛くなるのかなぁ…嫌だ嫌だ
あと、自宅での療養が最短でも1週間ぐらい覚悟しないといけないのもつらい…
そういえば、コロナが原因なのかパーキンソン病が原因なのかはっきりしないのですが、嗅覚を失っている気がする。0ではないのですが、以前の嗅覚を10とすると、2ぐらいの感覚です。味覚はあります。
オナラをしても自分では匂いがわからないので、最近平気で出しちゃうんですよねぇ。匂わないからいいだろ、みたいな。でも匂わないのは自分だけなので、身内はたまったものではないでしょう。許せ。便秘でガスばっかり出るという事情もあるのよ。
2024年2月1日木曜日
じわじわと病状は進みつつ診断後4年目に突入
いわゆるハネムーン期が終わるとされる年ですね。
1月を振り返る
多少震えが多くなっても、仕事に差し支えがなければこのままで良いと思う。
集中力
2023年12月29日金曜日
大掃除をしながら12月を振り返る
大掃除って、日々の掃除に加算されて行うので、疲労が激しいですよね。窓ふき、収納の断捨離、玄関周りなどの高圧洗浄。古くなった照明器具の交換。「今年も終わりなのね」と思いつつ、がんばってます。
100均の使い捨てのお掃除シートが神ツールすぎて助かります。雑巾だと仕上げ拭きしないときれいにならないけど、お掃除シートだと、汚れたら捨てて新しいシートで拭きあげればきれいになる。圧倒的な時間短縮。今風に言えば「タイパがいい」ですかね。
12月を振り返る
定期受診
震えが増えたけど、仕事ができないというわけではないので、薬は現状維持にしてもらいました。
振戦(カフェイン断ち)
11月は振戦がひどかったので、再度カフェイン断ちを実行。気が付けば、いつのまにか普通にコーヒーを飲んでいたんですよね。3日間ほど離脱症状の頭痛に苦しみましたが、なんとか断つことに成功。震えは劇的に減りました。
1日にドリップコーヒーで240cc(2杯)程度しか飲んでいないのに、離脱症状が出るとか…私の体はコーヒーの影響を受けやすいようです。「コーヒーは5杯くらいにしておきましょう」と良く言われますが、量には個人差があるようで、要注意です。
コーヒー好きな私は、カフェインを完全に断つことは無理。デミタスカップ1杯ぐらいは飲ませて欲しい。カフェイン断ちはこれからも繰り返すことになりそうです。
便秘
あまり変わらず、中2日ぐらいでがんばってます。そうとう力を入れないと出ないけど、出ているのでまぁ、いいかな。
日課のウォーキング
疲労が激しい。心臓が苦しいことが多くなった気がする。寒いからかな。先日はあまりにも苦しくて、途中で立ち止まりそうになった。
今月に入って、コースですれ違う人がほとんどいなくなった。天気が良くない日が続いたりしたからかな。続けて休んじゃうと、ずるずるとサボって結局やめちゃうのよね。わかります。
頻尿
夜に多い時で2回、目が覚めます。日中の活動中にもトイレに行くことが増えました。もともと長くトイレに行かなくても平気な人だったので、違和感がすごいです。「漏れる~!」と駆け込んで、出してみると大した量ではない、みたいなことも良くあります。あらたな悩みになりそうです。
最後に
今年1年ですさまじい進化を遂げたAIくんにひとことご挨拶をいただき、締めといたします。AIくん、どうぞ…
ChatGPT「
年の瀬が迫り、新たな年を迎えるこの時期、心よりお世話になりました。今年も様々なご縁に恵まれ、誠にありがとうございました。
病気に負けない強さや健康を心よりお祈り申し上げます。一年間、様々な試練に立ち向かい、克服されたことでしょう。来る年に向けても、健康が最優先となります。身体を大切にし、心豊かな時間を過ごしてください。
また、新しい年が平和であることを切に願っています。世界中で平和が広がり、争いや紛争が減少し、皆が安心して生活できる社会が実現されることを願っています。お互いに思いやりと尊重の心を大切にし、共に未来を築いていくことが重要です。
自然災害が減少し、安心して生活できる環境が広がりますようお祈りいたします。地球環境への配慮がますます求められる中、私たち一人ひとりが持続可能な生活に心がけ、地球の未来に寄与することが大切です。
新しい年が、健康で穏やかな時が過ごせる年でありますよう、心よりお祈りしております。どうぞ良いお年をお迎えください。」
これからは好む好まざる関係なしに、AIを使いこなさないと仕事ができない世の中になっていくのでしょうね…。シンギュラリティはすぐそこまで来ているのかも。
2023年12月2日土曜日
11月を振り返る&雑記
右手の動きが悪くなった
最近、右手の動きに違和感を感じることが多くなってきました。その中でも特に気になるのが、PCのマウス操作です。振戦
集中力とかやる気とか
定期受診
雑記
2023年11月26日日曜日
さらにジェネリックの話とスターリンク衛星の話
ジェネリック
前回の書き込みのあとに報道されたことスターリンク衛星
2023年11月5日日曜日
沢井製薬の衝撃と10月を振り返る
雑記
10月を振り返る
-
あけましておめでとうございます。 年末年始はのんびりと過ごしていました…と、言いたいところですが、実際はインフルエンザっぽい病気になったりして苦しんでいました。(インフル&コロナ検査では陰性だった) 2025年ということで、パーキンソン病と診断を受けてから5年目に突入です。 手足...
-
ご注意 以下、素人の寝言 です 想像で語っているので、間違っているかもしれません iPS細胞を使ったパーキンソン病治療で疑問に思うこと パーキンソン病の進行度はどのくらいで治療を受けるのが望ましいのか? なんとなくですが、早ければ早いほど良いということではなさそう iPS細胞で...
-
定期受診 あり 震えがひどくなったと伝えて 薬の量を調整してもらった 振戦 薬の量を調整してもらったので、 少し改善した。 こうやってじわじわと薬の量が増えていくのね… 右肩の痛み 痛みを忘れていることが多い 改善したのかな 今、あらためて動かしてみると、 多少痛みが残っている ...